令和06年05月21日(火)
11:00~12:30
15:00~16:30
京都医健専門学校鍼灸科2クラス様を訪ねての出張講演を行ってまいりました。
私と同じ小中学校出身の生徒さんが在籍されていたことは何となく嬉しかったです。
将来的には地元から鍼灸の道を歩まれることになるかなと思うと応援したくなりますね。
今回は、担当のK先生からアドバイスを頂き講演の構成を一部入れ替え説明を行ってみました。
もぐさの製造は、
1.原料の収穫
2.原料の乾燥
3.石臼工程
4.精製工程
上記の4工程を行えば「もぐさ」は出来ます。
私も、1から順に工程を説明しなければ伝わらないという固定観念に囚われ
眠たさ満点のスタートを繰り返していました。
ですが、
案外、3工程から解説をしても理解いただける事が分かり、
何なら最初からクラス中が盛り上がった状態で講演を進行できることも分かりました。
”フレキシブルな対応を心掛ける”
勉強させていただきました。