今年も出張講演が始まりました。

2023年度始まりは、
東京衛生学園専門学校東洋医療総合学科1年生(昼間部・夜間部)の授業に参加してまいりました。
東京衛生学園専門学校様では1年生の2月に講演を聴講頂き、2年生に進級する11月に弊社のもぐさ工場を見学いただくプログラムに取り組んでいただいています。
2月の講演内容は2部制を採用しています。
普段お使いの「もぐさ」を製造している亀屋の紹介。
および創業寛文元年に伝わる「もぐさ」や「お灸」の歴史とその掘り起こし話を中心に60分。
11月の工場見学に向けての「もぐさ製造に関する」お話を90分。
残りの時間は、演者の年齢具合とともに年々休憩時間長めに設定です。

昼間部生さまの平均年齢が28才。
夜間部生さまの平均年齢が38才。
(https://www.teg.ac.jp/course/oriental_medical/ を参照)
ちやが大好き‘うっかり八兵衛’ネタも、
思春期に少年から大人へと変わる徳永さんもスルーされます。
2年後に受験される国家試験対策には全くなっていない出張講演。
それでも、聴講頂くことで独り立ちしたその日から使って頂ける小ネタ集だと考えて頂ければ…。
特色あるお店作りという言葉を耳にしますが、
果たして?と思います。
鍼灸治療のお免状を頂いた時点では多分特色ある治療院に仕立てることは難しいかもしれません。
長年に渡り業界で活躍しておられる諸先生方に経験という面ではなかなか叶いません。
それでも

  • 日々の研鑽。
  • 基礎力の徹底。
  • 幅広い知識。

の習得を心掛ければ、着実に次のステージへと進めるはずです。

浅学非才の身で大層なお題目を唱えましたが工場見学でお会いできることを楽しみにしています。

    東京衛生学園専門学校_2023-1東京衛生学園専門学校_2024-2