先日(2018/10/10)は、専門学校中央医療健康大学校様での出張講演でした。今回の講演はプレ講演制度をご利用いただき行います。プレ講演だからと言って「はあ~い、ここからは有料ですよ~」的な課金システムでは御座いません。他校様で講演をしている内容も行動もそのままに、何時ものように大きな声でハキハキと講演します。今回の出張講演は1年生、2年生の合同授業になりました。上級生であろうと下級生であろうとそれこそ先生方であろうとお構いなしに私が投げかける質問にはお答え頂いています。「知らないことを学ぶ」ための講演ですから正解は求めていません。それどころかむしろ我々の方が思いもよらないヒントを頂く場合が多いのです。会社に帰り講演でいただいた興味深い答えを職人さんに報告することも有ります。だからプレ講演だと言って先生方も遠慮されることは御座いません。勿論、そのままこの流れでお取引を願えることがベストでは有りますが (笑)。教科書には決して載っていない現場の生の声を聞いてみませんか?今回のプレ講演に際し、森学科長を始めご担当を頂きました長島先生のお力添えに感謝を申し上げます。
今回の写真は、「お手製もぐさ作り」後のお片付け。“挨拶・返事・後始末”きっちり指導をされています。
専門学校中央医療健康大学校様HPは下記リンクからどうぞ!!
https://www.suzuki.ac.jp/chuoiryo/



